【2025(R7)年度シニアサッカーリーグ参加継続意向確認の件】
北摂FAシニアリーグ
加盟チーム代表者様 各位
本年度のリーグ戦も残りわずかとなりますが、
新年度(2025年度)も引き続きご協力いただければと思います。
つきましては、「北摂FAシニアリーグエントリーシート」に、
各チーム代表者様には、必要事項を入力の上、本協会まで
返信をお願いい たします。
運営費及び個人登録費については、エントリーシートに表示される金額に
合わせて入金ください。(別途案内)
(※初回エントリーは確定しているメンバーのみで構いません。
シーズン中に随時追加でエントリーが可能ですので問題ありませんので
よろしくお願いいたします。)
※なお、リーグ脱退希望の場合は、その旨をご連絡ください。
北摂サッカー協会「サッカー4級新規講習会」のご案内
チーム代表者様 各位
いつもお世話になっております。
北摂サッカー協会 審判委員会より、4級新規審判講習会の案内がありました。
この機会に講習会を受講いただき、来年度のリーグ戦に向けて審判有資格者の確保をお願い出来ればと思います。
【第1回】
申し込み期間 12/7~1/31
開催場所 伊丹スワンホール 3階多目的ホール
開催日時2/15 受付13:30~13:50 講習会14:00~18:00
パスワード設定あり 1214(他協会への展開禁止)
【第2回】
申し込み期間 12/7~2/14
開催場所 伊丹スワンホール 3階多目的ホール
開催日時3/15 受付9:30~9:50 講習会10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)
パスワード設定なし
日程が合わない方は、兵庫県下の他協会での受講をお願いいたします。
都市協会の「北摂」と「北播」の間違いに注意して下さい。
お問い合わせはメールでお願いいたします。
北摂サッカー協会 審判委員会 村田一樹
juvfc@future.ocn.ne.jp
よろしくお願いいたします。
3級/4級審判 サッカー/フットサル 2025JFAラーニングにつきまして
表題の件、傘下のチームに展開をお願いいたします。
皆様におかれましては、会議、大会等で周知をお願いいたします。
申込開始 2024年10月1日
申込終了 2025年3月18日
受講終了 2025年3月26日
・JFAラーニング受講期限までに、修了をお願いいたします。
・申込時に北摂サッカー協会が見つからない場合、北摂サッカー協会またはラーニング受講を追加選択して、50件で検索または2ページ以降を検索して下さい。
※3級も同じです。
・4級の方で間違えて、他協会を申し込んでも、そのまま修了までお願いいたします。
・問い合わせはメールでお願いいたします。
・キックオフのメールアドレスは、必ず「個人管理」をお願いいたします。 チーム代表者がまとめて管理はしないで下さい。
【更新状況の確認方法】修了翌日以降
キックオフにログイン
審判
年度更新手続き
申込状況の確認
キックオフにログイン
マイページ
審判
翌年度更新状況
更新状況が【未確定】は修了しておりません。
自分は大丈夫と思わずに、更新状況を確認して下さい。
受講期限後の不合格のお問い合わせについて
JFA、兵庫県サッカー協会、北摂サッカー協会では対応できませんので、予めご了承下さい。
選手証を提示を必要とする競技会においては、スマホまたは印刷物で、審判証の提示を引き続きよろしくお願いいたします。
競技者、チームに迷惑がかからないように、皆様のご協力をお願いいたします。
くれぐれも、持参していない審判員にはさせないで下さい。
よろしくお願いいたします。
(一社)北摂サッカー協会 審判委員会
村田 一樹 juvfc@future.ocn.ne.jp
↑↑↑↑↑
2025年度O-35選抜選考会のご案内
2025年度O-35マスターズ選抜選考会開催案内が届きました。
兵庫県マスターズ35選抜チームの候補選手を推薦して頂き、選手選考会へ参加をお願い致します。
【参加資格】
1. 年齢資格 : 1990年(平成2年)4月1日以前に生まれた男子
2. 選手資格 : 令和7年度 日本サッカー協会 1種又はシニア種に選手登録されている者
日程などの詳細につきましては、添付の資料をご確認ください。
よろしくお願いいたします。